今回は歌い手から始まり、今では作詞・作曲・編曲や演奏までマルチに活躍する【アフターザレイン】まふまふさんについて紹介します(^^)
まふまふさんは様々なアーティストへの楽曲提供も行っているのだとか。
今では日本だけではなく海外でも支持を得るほど圧倒的な人気を誇っています!
そんなまふまふさんはなぜ人気なのか?英語力や好きなタイプも気になりリサーチしていきたいと思います。
Contents
まふまふ【アフターザレイン】プロフィール
本日まふまふ9周年とのことです。
年齢よりも長い期間活動してしまいました。
こんなに長く見守ってくれてありがとうございます。全ての才能をこの手にして
常識を覆すような何かを成し遂げてみせよう。
まずは早起きから。 pic.twitter.com/eZ9gTEHzLY— まふまふ@3/25東京ドームワンマン (@uni_mafumafu) 2019年12月29日
では気になるまふまふさんのプロフィールを見ていきましょう。
名前 まふまふ
生年月日 1991年10月18日
身長 178㎝
イメージカラー 白
まふまふさんの由来は昔からのあだ名だそうで、確かな本名は不明です。
自作のマスコットキャラ「まふてる(守護神)」がいて、まふまふさん自身が描いたキャラなのだそう。
幼少期の頃から幅広い音楽に触れて育ち、ピアノも習っていたまふまふさん。
音楽活動をするようになり2010年に動画投稿を始めたきっかけは友人に勧められたからだとか…。
スタイルが良く、学生時代にはモデルのお仕事もしていたそうですよ(^^)
まさに美少年、顔も声も完璧です!
目鼻立ちも美しく見とれてしまうファンの気持ち分かりますね(^▽^)
オーラがすごいですよね(^^)
そんなまふまふさんは6歳年上のお兄さんがいます。
兄さまと義姉さまからマフラーをもらいましたので、おしゃれなセーターを着て散歩してきます⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾
部屋もぴかぴかだし、今夜はうらたさんがうちに来て浦島アルバムの曲制作するよ!ほっほっほ⸜(●˙°˙●)⸝ pic.twitter.com/5usIHcsUQr
— まふまふ@3/25東京ドームワンマン (@uni_mafumafu) 2016年1月6日
お兄さん達がマフラーをプレゼントしてくれたようですね♪
兄弟とても仲良しなことがよくわかりますね(^^)
まふまふさんは話し方も優しくて、きっと素敵な家庭環境のもとで育ってこられたのでしょうね(^^)
まふまふ【アフターザレイン】なぜ人気なのか理由は?
ファンミーティング東京でした!
ゲストにそらるさん、司会進行をシークレットでluzくんがやってくれました!\\\\٩( ‘ω’ )و ////
ふたりがいてくれたおかげで楽しくやれた気がする!髪切ってトーンを落とした!
冬だしちょっとグレーっぽさある感じ!! pic.twitter.com/KEqmsa8D3h— まふまふ@3/25東京ドームワンマン (@uni_mafumafu) 2019年11月26日
ハイトーンボイスが特徴で、今や大人気の歌い手まふまふさん(^^)
音域が広くて、女性のようなやわらかい声音で作品のクオリティが高いのが魅力です!
声だけ聴いた人は女性かなと思う人も多いでしょう。
歌声も素晴らしいのですが見た目もかなりイケメンで話題となって、うっとりするファンも多いのです。
ボカロ曲の歌ってみた投稿をメインに活動されているまふまふさんですが、ボカロPとしても活躍しています。
また音楽ユニット【After the Rain】としても活動中です。
【After the Rain】は歌い手仲間のそらるさんと2人組ユニットでボーカルだけではなく作詞・作曲・編曲などの楽曲制作を2人で分担して行っています。
ソロでもユニットでも活躍しているまふまふさんなのです!
2019年6月にはメットライフドームで単独ライブ「ひきこもりでもLIVEがしたい!~すーぱーまふまふわーるど2019メットライフドーム~」を開催し、3万5千人を集めました。
既にスケールはドーム級の人気になっていて熱烈な支持があり素晴らしいですね。
元々まふまふさんは多くのメジャーレーベルから声も掛りましたが、条件が合わない事もあり自身のスタイルを貫いてフリーで活動しています。
まふまふさんが求めている楽曲の良さ、ブレない音楽への情熱があるからここまで魅了して人気が出ているのだなぁと実感しました。
まふまふ【アフターザレイン】英語力や好きなタイプが気になる!
ここのまふまふイケメンすぎてつらいかわいいすき pic.twitter.com/OZcFBMQRc4
— ふゆあてゃま (@yua_mafu) 2019年11月23日
イケメンで歌声も素晴らしいまふまふさんですが、英語力も凄いというので気になり調べてみました。
まふまふさんは英語はもちろん中国語の曲もこなすのです!
小さい頃からピアノを習っていたというまふまふさんなので、音に興味があったのでしょう。
中国語や中国の音楽の勉強もして、中国語の曲もあるほど…。
海外のファンも驚くほどなのだとか!
まふまふさんはとても努力家なのでしょうね(^^)
そんな努力家で素敵なまふまふさんの好きなタイプはどんな人なのでしょうか?
とっても気になりますよね(^^;)
優しくて包容力があって動物が好きで癒してくれる人。
料理が上手で家庭的な人なのだとか♪
動物が好きな人ってすっごく優しくて穏やかなイメージがしますね(^^)

まふまふ【アフターザレイン】まとめ
いかがでしたか?
カッコよくて才能に溢れているまふまふさん(^^)
まだまだミステリアスな部分もありますが、それも魅力の一つかもしれませんね。
これからの飛躍も期待して応援していきたいと思います。
