閑静な住宅地の中にある落ち着いた木調のお店の石窯のパン屋さんがマナレイアです。
【マナレイア】ジェームス山のアクセスや営業時間や、イベントについても調べていきたいと思います。
石窯パン工房マナレイアってどんなパン屋さん?
こちらのパン屋さんはパンを石窯で焼いています。石窯で焼いたパンは遠赤外線効果で水分が抜け、水っぽくなくパンを焼くには最適でパンの皮はパリッと仕上がり中はもちっと焼きあがります。自家製酵母のもつ甘みで店内はおいしそうなパンの香りが漂っていまして、お腹がすいてきました。
マナレイアのアクセスと営業時間は?
JR垂水駅、山陽垂水駅から市バス23系統24系統30系統に乗り、青山台下車だと徒歩約10分、松風台下車だと徒歩約10分です。
営業時間9時~18時までです。
定休日は年末年始以外は無休です。
無料駐車場もあり便利です。
マンレイアはイベントや新商品が満載?
「毎週火曜日は食パンの日」食パン全品2割引きです。
電話での予約も受けてくれるそうなので嬉しいですね。
「毎週水曜日は自家焙煎珈琲の日」
パンを購入の人にコーヒーを1杯無料みたいです。とってもお得感が満載です。
「毎週木曜日は明太子フランスの日」
明太子フランスはスタッフ全員の自信作みたいなので、是非一度味わってみたいです。
「毎月12日パンの日、ポイント3倍デイ」
マナレイアではポイントカードがあり毎月12日にポイントが3倍になります。
お持ちでない人はカードを発行してくれるのでレジで聞いてみてくださいね。
その他、毎月新商品が続々とでているようなので飽きずに楽しみにしています。
店内はゆったりとテラス席は開放的!
来店した時は、たくさんパンの種類があって迷いましたが、まずはオススメの究極のカレーパンとベーカリージャパンカップ菓子パン部門で賞をとったという王様のクリームパンとホットコーヒーを買って食べました。
どちらのパンもお店のおすすめ商品だったので、とてもおいしかったです。
特に王様のクリームパンは生クリームで仕込んだカスタードたっぷりで絶妙でした。
他にもいくつか気になるパンがあり、焼き卵サンド…ふわふわの卵焼きがサンドされていてマヨネーズソースも程よくはいっていました。
あとマナレイア食パンなどお持ち帰りしました。
朝オープンから10時までは、食パンとサラダ、コーヒーがセットになったモーニングメニューもあります。
なんと食パンはおかわり自由でした。
またゆっくり座れる喫茶スペースと開放感のあるテラス席があります。
どちらの席もゆったりとくつろげそうでした。
マナレイアの近くにはホームセンターやショッピングセンターなどがありお買物にも便利な場所にあり嬉しいです。
石窯パン工房マナレイアは神戸ジェームス山店の他に、姫路市飾磨店、加古川野口店、加古川別府店があるそうです。
お近くにあるようでしたら、是非立ち寄ってみてくださいね。
お店によっては他にも様々なパンがあるので、楽しみですよ(^^)