残念ながら2020年をもって嵐としての活動を休止、来年はジャニーズ事務所を退所するのではと言われている大野智さん。
最近では『鍵のかかった部屋 特別編』を見て改めて大野智ファンになった人も多いのではないでしょうか。
そんな方たちにのために大野智【嵐】の兄弟や家族構成や料理・釣りのエピソードについて
調査したいと思います。
大野智【嵐】の兄弟や家族構成は?
🌙夜9時~放送📺
『鍵のかかった部屋 特別編 ♯7』🔑【遂に最後の密室事件】
「硝子のハンマー」最後に最強の敵、現る。
“榎本さん、貴方が殺したんでしょう?”https://t.co/355WEDA2u2#fujitv #鍵のかかった部屋 #大野智 #戸田恵梨香 #佐藤浩市 pic.twitter.com/kby571UMcn— フジテレビ (@fujitv) June 21, 2020
大野智【嵐】の兄弟や家族構成をご紹介します。
仲良しな家族なようで、VS嵐などいろんな番組でよく家族の話題が出るほど。
国民的スターなのに家族の個人情報をチラホラ話していて心配ですが、たくさんのエピソードを元にご紹介したいと思います。
大野智さんの家族構成は、父親、母親、姉、大野智さんです。
まずはお父さん『守さん』
お父さんの職業は従業員10名ほどとパーティーする気さくな社長(経営者)といわれています。
大野智さんはお父さんから一番遺伝子を次いだと言われるくらい酒好きと泣き癖はお父さん譲りだそうです。
また釣りもお父さんから教わったのかもしれません。
20年ぶりの家族旅行で、パラオに行った際には一緒に釣りを楽しんだそうです。
『鍵のかかった部屋』で登場したトカゲのカーギーくんを引き取ったのは、なんと大野智さんのお父さんらしいですよ。
そしてお母さん『けいこさん』
大野智さん自信は芸能に興味なかったもののジャニーズに応募したのは、お母さんだと言われています。
そして昔は北海道に住んでおり、ジャガイモ大好き、料理好きだそうです。
お料理好きはお母さん譲りですね。
お雑煮のエピソードで「鶏肉・大根・人参・もち1コ、お母さんが北海道出身なのでジャガイモが入っている」とも話していましたね。
嵐のメンバーでは松本潤が好きだそうです。
大野智さんの私服は、なんとお母さんが選んで買ってくるそうなので恋人ができたら不満に思われそうですね。
また、VS嵐でお馴染みのお誕生日のセリフ「お母さんいつも産んでくれてありがとう」
ハッシュタグにもなりトレンドワードにもなりました。
メンバーそれぞれの誕生日にはいつもこの台詞になりましたが、ただのいい間違いなのか、意味があるのかいろんな推測があります。
#お母さんいつも産んでくれてありがとう の意味最初はなに言ってんだろ(((((
って思ったけどさー、ここからは自分の価値観になるけど、お母さんって世界に欠かせない存在でお母さんが命の器を作って、お母さんが命の器を強度する(育てる)、たとえ自分の器にヒビが入っても。— 🐞ひぐらし🐞@泣く頃に (@HigurashiKana) November 25, 2019
2013年松本潤さんのお誕生日のときに松本潤さんのお母さんに向けて言ったのがきっかけだそうです。
こんなに優しく育ててくれた大野智さんのお母さんに感謝です。
そしてお姉さん『ミナさん』
大野智さんより2個上です。
2002年にお姉さんは結婚、旦那さんはお父さんの会社の従業員で小学校の頃から知っている関係らしいです。
また、深田恭子さんのファンだそうです。
大野智【嵐】の料理や釣りのエピソードは?
昨日の大野さんはなんだか
若変えっていた気がしましたが?
私の気のせいですか?#鍵のかかった部屋特別編#榎本径 #大野智 pic.twitter.com/6h9T8QPjM6— 🍀まきまき🍀 (@ohcanluv3104) June 22, 2020
大野智【嵐】の料理や釣りのエピソードをご紹介します。
2020年4月から日替わりで嵐がインスタグラムを更新する企画が始まり、特に大野智さんが「知り合いから竹の子送られてきたので、、、竹の子餃子と竹の子ご飯作ってみた!」と自身が作った料理の画像を投稿し、それを見たファンが大絶賛。
今日は、大ちゃんが担当の日!たけのこ餃子にたけのこご飯美味しそう🤤食べたいな〜!!大ちゃん幸せそう。明日は載せないのかな?#嵐 #大野智 #担当 #たけのこご飯 #たけのこ餃子 #食べたいな #明日の担当は #明日はなし 🤔 pic.twitter.com/chGpP6GXYq
— 和也&潤 (@Xva6UMz8ts0t3dI) April 22, 2020
こんな料理を作ってくれる彼氏や旦那さんがいたら最高ですよね!
もともと料理好きなのは有名なのでいろんなエピソードがあります。
大野智さんの手料理はたいてい葱とゴマ油を入れて調理するそうです。
ちょっと失敗してもごま油でごまかしちゃう『ごまかし油』だそうです(笑)
いろんな番組で話題になった大野智さんのレシピを少しご紹介します。
【大野智レシピのたまごやき】
(2013年7月8日「ARASHI DISCOVERY」)
『材料』
たまご、ねぎ、鶏ガラスープの素、ゴマ油
『作り方』
1. たまごを3つ割ってほぐす
2. 葱を刻んで入れる
3. 鶏がらスープの素とごま油をいれて焼く
【おにぎリゾットのレシピ】
(2018年2月17日放送の「嵐にしやがれ」)
『材料』
ツナマヨおにぎり、トマトジュース、明太子おにぎり、豆乳、粉チーズ、ブラックペッパー
『作り方』
1.(明太おにぎりのリゾット)フライパンに豆乳と明太子おにぎりをのりごと入れ煮込む。
2.①が煮えてきたら粉チーズ、ブラックペッパーをかけてできあがり!
3.(ツナマヨリゾット)別のツナフライパンでマヨおにぎりはのりを取り、トマトジュースと一緒に煮込む。
4.③が煮えてきたら粉チーズ、ブラックペッパーをかけとったのりを切ってかけてできあがり
また、大野智さんといえば『釣り』ですね。
大野智さんの『釣り』はちょっとやそっとではなくいわゆるガチなやつです。
大野くんおめでとう🎣🙌🙌🙌
こんなに興奮してとびっきりの笑顔、見れて幸せです💙
フワッとした前髪が、ナチュラルでとっても素敵😊
ぜひ釣り番組🐟🚢やって欲しいな♡#大野智 #大野丸 #嵐にしやがれ3時間SP pic.twitter.com/u2UmxkbBRb— michibo (@michibo7784) September 28, 2019
『嵐にしやがれ』では、釣りのために小型船舶免許一級も取得して
10年くらい前、「日焼けを気にせず釣りばっかしてたら事務所に『ほかのメンバー4人は白いのに1人だけ黒いと雑誌でバランスが悪い』って」と、実際に注意を受けた話はよく聞きますよね。
こういうマイペースなところも大野智さんの良いところなのでしょうね(^^;)
実際「誰もいない島に行きたい」って言っていたこともあるし、料理も釣りも上手なので宮古島でペンションのオーナーなんて似合いそうですよね。
大野智【嵐】まとめ
いかがでしたか?
今回は大野智【嵐】の兄弟や家族構成、料理や釣りのエピソードについて紹介しました。
今の大野智さんのルーツがわかるような御両親ですね。
料理や釣りは、もちろん絵も多才な大野智さん。
これからも活躍も期待しています。
最後まで御覧頂きありがとうございました。
