もうすぐ令和になりますね。
2019年4月1日から値上がりし続いている商品が多くあるようなので、紹介していきたと思います。
令和に入っても商品の値上げラッシュ!!
サントリー食品インターナショナルは5月1日から30品を20円程度引き上げる。
値上げは約20年ぶりとなる。キリンビバレッジは「午後の紅茶」など20品、アサヒ飲料も「カルピス」「十六茶」など24品をそれぞれ20円程度上げる。
国内最大手のコカ・コーラボトラーズジャパンは4月1日から1.5リットル~2リットルの「コカ・コーラ」などを約20円値上げした。
値上げの商品とその理由は?
日清オイリオは20日から「キャノーラ油」など家庭用食用油22品目を1キログラム当たり20円以上値上げします。値上げ理由として、「物流費や原材料費の高騰が続いているため」としています。
6月には伊藤園やポッカサッポロフード&ビバレッジも値上げを予定している。
日頃から飲むお茶やミネラルウォーターなどの値上げは痛手ですね。
令和になっても相次ぐ値上げが家計を直撃することになりそうです。

出産の産前産後は国民年金保険料が免除になる?この制度は申請が必要?こんな制度があったなんて!!
出産の産前産後は国民年金保険料が免除になる制度があるんです。
しかしこの制度は申請が必要となり...