『おっさんずラブ』 ではマッチョな体と料理姿がかっこよかった戸次重幸さん。
戸次重幸ファンの間では三枚目な一面が人気だったりもしますね。
そんな戸次重幸さんの兄弟や家族構成は? 奥さんの市川由衣との馴れ初めエピソードをご紹介したいと思いま す。
戸次重幸の兄弟や家族構成は?
戸次重幸の兄弟や家族構成をご紹介します。
めざましじゃんけん、シゲさん🤩
朝からイケメン
しっかし、わかりやすい嘘をつくとこ、変わらず残念🤣#めざましテレビ #戸次重幸 pic.twitter.com/zHyyExcZA4— alice@いつか戸次地獄へGO♨️ (@cue_nacs_love) August 4, 2019
戸次重幸さんの家族は、父母、そして姉の4人家族です。
お父さんやお姉さんに関しての話はほとんどしたことがないです。
戸次重幸さんの母は、 大分県出身であり父親と結婚して北海道に住むようになったようで す。
確かにNACSのイケメン担当と一時期言われていた顔立ちハッキ リな戸次重幸さん、 きっとお母さんの九州顔を継いだのかもしれませんね。
戸次重幸さんは2005年頃から東京で『1リットルの涙』 を初め次々仕事が増え俳優としての活動が目立ってきました。
お母さんはそんな戸次重幸さんの活躍が毎回楽しみで誰よりも応援 してくれていたそうです。
実は本名の佐藤重幸で芸能活動をしていました。
オヤビン・ブランド!
それ魅力!!
(笑)#ドラバラ鈴井の巣 #ホワイトストーンズ #鈴井貴之 #森崎博之 #安田顕 #戸次重幸 #佐藤重幸 #大泉洋 #音尾琢真 #小松江里子 #TEAMNACS pic.twitter.com/FLnrMh69ZH— 雅 一生どうでしょうします (@miyabi_74) December 27, 2016
しかし悲しいことに2007年、実母が亡くなり、 その一周忌を迎えた2008年1月1日に母の旧姓から戸次重幸を 芸名に変更しました。
「戸次」は正式には「べっき」と読みますが、 読みづらいこともあり「とつぎ」としたそうです。
戸次重幸の奥さん市川由衣の馴れ初めエピソードは?
戸次重幸の奥さんの市川由衣との馴れ初めエピソードをご紹介しま す。
俳優としてカッコいい戸次重幸さんですが、北海道ローカル番組『 おにぎりあたためますか』では『ミスター残念 戸次重幸』と呼ばれています。
(地域によっては再放送が見れるので是非チェックしてください。 )
というのも2015年まではTEAM NACSで唯一結婚していなかったことで『結婚できないキャラ』 が確立。
遅刻魔、怖がり、 クリスマスに彼女にパンを買うなどモテるのになんか残念なエピソ ードばかりということで『ミスター残念』と呼ばれることに。
Twitterでは『# イケてない男子戸次重幸の残念エピソードの中で一番好きなの挙げ ようぜ』なんてタグができたほど。
その男が結婚報告して喜んだ反面、「キャラが…」 と思った人も多いはず(笑)。
戸次重幸さんと市川由衣さんの出会いのきっかけは、 2014年に放送されたドラマ『おわこんTV』 で共演したことでした。
結婚記念日おめでとうございます#戸次重幸 #市川由衣 #革婚式#おわこんTV pic.twitter.com/NL0MGSXTyM
— さっちゃんはね♪@刺繍屋の娘 (@sacchanLIKE7923) September 7, 2018
市川由衣さんいわくドラマ撮影中は戸次重幸さんは冷たかったそう です。
クランクアップ後に「 打ち上げがあって2次会で戸次さんの家に行こうってなって、 皆で連絡先を交換してそこで仲良くなった感じですね」 と語っていました。
その後友人から進展し、戸次重幸さんから『 結婚を前提に付き合って下さい』 と告白し交際開始時から翌日から半同棲状態だったそうです。
市川由依さんも交際1週間で「結婚するだろうな、 この人とずっと一緒にいるだろうなって。感覚的に」 と結婚を確信し、 すぐにマネージャーにも報告し了承を得たそうです。
そして、2015年9月8日に正式に結婚しました。
9月8日は、 戸次重幸さんのお母さんの誕生日ということでこの日を入籍日に選 んだそうです。
「結婚後次の日にも子供がほしい」 なんておにぎりあたためますかでも話していて、 戸次重幸さんの子供っぽさに奥さんも大変だろうなと心配しました (笑)。
TEAM NACSのメンバーが子供の話をしていたのが羨ましかったようで す。
めでたいことに結婚1年後に男の子が産まれました。
奥さまとお子さんのおかげで幸せな男になれて良かったです。
戸次重幸まとめ
いかがでしたか?
そんな戸次重幸さんの兄弟や家族構成は? 奥さんの市川由衣との馴れ初めエピソードについてまとめました。
お母さん想いの戸次重幸さん。
今はお母さんの代わりに市川由衣さんがしっかり面倒見てくれてる んだろうなと思います。
ドラマやバラエティーでこれからも頑張ってほしいですね。
最後まで御覧頂きありがとうございました。